
天気悪くて買い物行きたくないし、そういえば前に実家からもらってきた田舎の母手づくりwのかんぴょうがあったな…あれ使わなきゃ、と、たまたま干し椎茸も戻ってたし、細切り昆布と干瓢と煮て、ついでに家にあったコンニャクやら人参やら大根、ゴボウ、高野豆腐などを煮て、無添加の紅ショウガのつけ汁の甘酢でなんちゃってチラシ寿司を作った土曜日。
錦糸卵を妻に作ってもらってトッピングしたらそれらしくなりました。てゆーか、このふわふわの錦糸卵がうめえ。そしてかんぴょうもいい味。なんでこんなものがうまいんだろうと思いますけど。
なんかあるもんでテキトーになんとかするのは才能あるな(^_^;