生唐辛子の辛さと娘の味覚

本日のありあわせ、平牧のジューシーパリ旨ウィンナーソーセージとゴーヤ、エリンギ、カットトマト缶のパスタ、大葉をちぎってトッピング。
唐辛子は生を1本使ったけど、前回より炒め時間を短めにしたらほどよい辛さになりました。
今日は娘と二人の昼だったのですが、ちなみに娘はゴーヤ食べられません(^_^;
それはそうと、唐辛子、昨夜のピエンローに生のをスライスして各自取り皿に好みの量入れて食べていたのですが、僕は最初こそ7〜8切れ入れてましたが食べてるうちにだんだん辛くなってきて、途中で取り出したりしてました。
それに対して娘は、最初は様子見と言って1〜2切れ入れて、妻と一緒に「辛〜い」とか言ってたのに、だんだん途中で辛さによる脳内麻薬がでてきたのか、どんどん唐辛子を追加して、しかも全部食べちゃうという暴挙に!
辛いのも、一種の麻薬?かもしれませんね(^_^;
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://mrspice.blog47.fc2.com/tb.php/2456-a9c0be30